必然の結末 J1 第1節 vs. ベガルタ仙台

2021年2月27日土曜日

Soccer

t f B! P L


 

ホームエディオンスタジアムで迎えた2021年シーズン開幕となりましたが、試合終了間際に同点に追いつかれ1-1で無念のドローに終わってしまいました。

前半早い時間にベガルタの選手が退場し、大量得点で景気よく開幕戦を制してくれると信じていましたが、何とも甘い考えでした。


新加入のジュニオール・サントス、そしてキャンプから取り組んできた新たなシステム4バックがどうなるか注目していましたが、ジュニオール・サントスは違いを見せてレッドカードを誘うプレーをするなど、期待通りの活躍を見せてくれました。

サンフレッチェに一番必要な個の能力を持った選手で、一人で状況を打破するほどの個人技を持った選手は見ていて気持ちいいです。

開幕戦でゴールを決めたことも今シーズンを占う上で非常に重要な要素でもあり、チームが躍進するためには、ジュニオール・サントスを周りの選手の手厚いサポートも重要になりそうです。


一方の4バックに関しては、まだ様子見するしかなさそうです。

本職のサイドバックではない野上、東のポジショニングが曖昧で、サイドが渋滞するシーンも多々あり、3バックに慣れた選手が多くいるなかで、4バックが完全に浸透するにはかなり時間がかかるかもしれません。

4バックとなり攻撃的な試合を見せてくれるのかと思いきや、3バックの頃と変わらない攻撃の停滞感も漂っており、システムよりも選手個々の意識の低さも相変わらず。

結局サイド攻撃しか出来ないのも変わらず、連動した動き、フリーランも思ったほどなく、悪い時のサンフレッチェそのものだったと思います。


それでも何度かいいシーンも作り、決定的なシーンもそれなりに作りましたが、相手ゴールキーパーのビッグセーブなどもあり、一人少ない相手に手こずったのは大いに反省するべきですね。

特に実力差を見せつけないといけない相手でもあり、期待が大きかっただけにかなり落胆してしまいました。


森島、東といった昨シーズンいまいち活躍出来なかった選手にしても、この調子だと今シーズンもただ試合をこなしていくだけで、今シーズンが終わってしまいそうな予感がします。

これが持ってる能力の限界なのかもしれませんが、ガムシャラをもっと出し、チャレンジ意識だけは忘れないでもらいたいですね。

逆に途中出場したルーキーの鮎川は非常に可能性を感じさせました。

ドウグラスに代えてスタメンで起用してほしいくらいにアグレッシブな姿勢を見せ、チームを活性化させる選手になるかもしれません。


今日の試合、負けに等しい引き分けとなりましたが、試合内容を見る限り当然の結果だったと思います。

何もかも中途半端で、仙台を圧倒することも出来ず、一人少ない相手にたった1点しか奪えなかったことは残念でなりません。

こんな試合をしていれば当然相手に流れが行ってしまうのも致し方ない。

次の試合以降選手を入れ替えながら、試行錯誤していくしかありませんね。


今シーズンは城福監督の進退が懸かった戦いになりそうですが、新たに4バックに挑戦するその粋は良しだと思います。

攻撃面の戦術に関しては疑問符が残る監督ではありますが、色んな選手にチャンスを与える姿勢は大いに称賛されるべきです。

今日もキーパーは林ではなく大迫を使うなど、将来を見据えている点も評価されるべきですね。

結果的に失敗だったかもしれませんが、これからも若い選手を信じてピッチにどんどん送り込んでもらいたいです。

その監督の期待に応える選手がほとんど見当たらないのが残念なところですが、将来を見据えたその姿勢が実ることを願いたいところですね。

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ