前節川崎戦の大敗から一週間。
川崎戦の反省を活かした戦いっぷりを期待しましたが、何一つポジティブな要素は見つからないしょうもない試合でした。
名古屋と今シーズンはカップ戦を含め何度も戦いましたが、毎回こんな試合ばかりですね。
シンプルにつまらない戦いで、弱いチーム同士のお粗末なパフォーマンスをただ90分見るだけの無駄な時間。
しかしながら、名古屋は中2日という過密日程でありながらもサンフレッチェは日程の有利を活かせない体たらくっぷりには憤りを感じました。
そもそも満田をウイングバックで起用するセンスが理解出来ませんし、今日も昨シーズンまでの城福サッカーと何ら変わらない無策な試合でした。
パスだけは多いですが、無駄なバックパスや横パスばかり。
引いた相手に全く対応出来ず、アイデアを欠いた中途半端な攻撃ばかりでゴールの匂いが全くしませんでした。
守備にしても相変わらずガバガバで、簡単にペナルティエリアに侵入されるわ、消極的なプレーから決定的なミスを犯し決定機を作られるわで最低のパフォーマンスでした。
最後の砦である大迫のビッグプレーがなければ2、3点取られてもおかしくありませんでした。
川崎が相手なら5、6点は簡単に取られていたでしょうね。
それくらいバタバタした守備陣の整備もされず、攻撃に関しても無策。
川崎戦同様に消極的なプレーが目立ち、日程の有利も活かせず最低のパフォーマンスを2試合連続で披露。
選手個々の能力にも問題がありますが、ここ2試合は監督の選手起用や戦術にも問題があったのは事実でしょう。
何かしら問題があるにせよ、ここまでチームを躍進させた立役者である藤井をスタメンどころかベンチにもおいてない状況には納得出来ません。
特にサンフレッチェの選手は前への推進力がある選手がほぼおらず、まともにドリブルで仕掛けられる選手は満田、エゼキエウ、藤井くらいのものです。
他の選手はパスに逃げるばかりで仕掛けようとする素振りも見せず、まともにチャレンジもしない。
そんな選手ばかりでは今日のような相手を崩すのは難しいでしょう。
川崎戦でも痛いほど感じた個の力の必要性。
外国人選手にしてもそうですが、違いを見せれる選手があまりにも少ないですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿