なんともレベルの低い試合 J1 第4節 vs. サガン鳥栖

2020年7月12日日曜日

Soccer

t f B! P L


 

アウェーで行われたサガン鳥栖戦は0-0の引き分けに終わりました。

まあ試合を見る限り、引き分けが妥当な試合でしたね。

両チームともしょうもないミスを連発し、なんでそこでそんあミスをする?と思わせるシーンのオンパレードでした。


しかし、鳥栖はまだアグレッシブに動き、自分たちで試合を動かそうという意思を感じさせましたが、サンフレッチェにその意志は感じられませんでした。

試合を通して受け身になり続け、前からのプレスどころかまともにプレッシャーすらかけず、ただスペースを埋める守備を徹底。

攻撃に関しては、スペースへの動き出しもなく、バックパス、横パス、足元へのパスばかりで、積極的に仕掛ける選手もほぼいない状態でした。

パスを回せば回すほど自らの首を絞めるというおまけ付き。

大袈裟でも何でもなく、低い位置でサンフレッチェがボールを持つとほぼ半分の確率で大分のチャンスになっていました。


唯一後半途中出場した藤井だけがアグレッシブな動きで、鳥栖ディフェンスを翻弄しましたが、藤井一人が頑張ったところでどうしようもなかったですね。

大学生の藤井がミスを恐れず果敢に仕掛けているというのに、他の選手はミスを恐れ無難なプレーに徹するとは情けない限りです。


なんともレベルが低く、見どころも全く無い試合で正直書くこともないのですが、少なくともこのサッカーを続けるのであれば何の期待も出来ません。

大分戦の反省から守備を重視したのかもしれませんが、今日の試合ゼロに抑えられた要因はサンフレッチェの守備ではなく、大分がミスをしてくれたことに他なりません。

大分戦から全く守備は改善されていないどころか、もっと悪くなっていた印象ですね。

過密日程は全く言い訳になりませんし、選手だけではなく、城福監督の修正力にも課題が残りました。


サンフレッチェの攻撃は柏の個人技に依存しているのは重々理解していたつもりですが、ここまで柏の不在が響くとは思いもしませんでした。

新10番森島も柏がいるといないとでは輝きも全く違ってきますし、改めて柏が替えの効かないスーパーな選手だということを痛感してしまいました。

それはサンフレッチェにとっては不幸なことで、チーム力がさほど底上げされていないということでもあります。


昨シーズン通して培ってきた攻守のアグレッシブさも影を潜め、森保監督末期のリアクションサッカーを思い起こさせるようなつまらない試合でした。

ボールを止めて蹴るという基本技術の低さも改めて露呈しましたし、ムービングサッカーの片鱗など一ミリも感じさせない、腰の引けたサッカーを悪い意味で貫き通した1戦でした。

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ