エディオンスタジアムで行われたアビスパ福岡戦は1-0で勝利し3連勝!
相手チームの出来を考えても引き分けも許されない試合でしたが、後半アディショナルタイムで決めたゴール。
柴崎の見事なヘディングの劇的な幕切れでした。
最後まで勝ち点3にこだわり走り続けたサンフレイレブンを称えたい気持ちもありますが、今日はあまりにも酷い試合だったことは言及しないといけません。
試合を振り返ると、やはり塩谷、野津田の両ボランチ不在が一番響きましたね。
この2選手がいないだけで、まともに決定機すら作れず、ワンパターンな攻撃を終始続けイライラさせられました。
青山、東の両ボランチは悪いわけではありませんでしたが、塩谷の守備力、推進力、そして野津田の効果的なプレスだったり縦パスを見てきた今シーズン。
チームに変化を感じさせてくれていた両選手と比べると明らかに劣っていたのは事実でしょう。
東はプレースキックの精度は見事で、決勝点のアシストも素晴らしいクロスでしたが、ビルドアップの面では終始当たり障りのない無難なプレーが目立ちました。
サイドで起用していれば違ったのかもしれませんが、可能性のあるプレーをもっとしないといけません。
青山に関しては単純に動きに問題があり、パス以外のプレー全てにおいてトップレベルで戦うには厳しいと言わざるを得ません。
しかしながらボランチだけではなく、前線の選手のクオリティーの低さも露呈しました。
前節2ゴールを決めた森島にしても相変わらず軽いプレーばかりで、体を張らず小手先のプレーばかり。
ワントップの永井はPKは外すわ、ファールばかり狙ったプレーでまともに機能せず。
満田はPKをもらったプレーなど、要所要所で起点となるプレーをしていましたが、簡単にボールをロストするシーンが多く、ちょっと残念なパフォーマンスでしたね。
覚醒しつつある藤井も疲れがあったのか前節ほどのパフォーマンスは見られず、柏にしても全盛期とは程遠いプレーで突破力もなくなっています。
攻撃陣ほぼ全員期待外れのパフォーマンスで、昨シーズンを彷彿とさせる単純にクロスを上げ続ける脳死クソサッカーでした。
選手個々のレベルの低さを露呈し、見るに堪えない試合をしてしまいました。
連戦の疲れもあったとは思いますが、スキッべ監督が直接指揮を取った試合では最低の試合だったのではないでしょうか。
塩谷、野津田の代わりとなる選手も見当たらず、選手層の薄さも相変わらずです。
こればかりはチーム強化を怠ってきたフロントの責任ですが、今いる選手にももっとレベルアップを図ってもらいたいところです。
特にボールタッチの下手さはリーグ屈指で、止めて蹴るという基本的なプレーの質があまりにも低いです。
プレーの質が低いだけであれば仕方ないですが、体をまともに張らず小手先のテクニックばかり見せられるのはキツイです。
スキッべ監督には若手の育成を期待していますが、そもそもの若手のポテンシャルが低ければ話になりません。
ここ数シーズンずっと感じていたことですが、このチームの問題点はフロントの怠慢、選手個々の意識とポテンシャル低さです。
見ていてワクワクさせられる選手はかなり少ないのも問題ですね。
開幕当初の閉塞感は全くなくなり順調に勝ち点3を積み上げていますが、目先の勝利ばかりに囚われず、もっとチャレンジ出来るチームに成長してもらいたいですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿