エディオンスタジアムで行われた湘南ベルマーレ戦は1-1のドローに終わりました。
前節のスタメンからガラッと変え挑んだ今日の試合で結果的にドローで終えましたが、悪くなかったのではないでしょうか。
もちろん勝ってくれれば良かったのは当然ですが、控え中心のメンバーでリーグ戦を戦ったことに意義があります。
これまで比較的メンバーを固定し続け、レギュラーメンバー間では連携がかなり深まってきましたが、今のサンフレッチェに必要なことはチーム力の底上げです。
ここまで奇跡的にチームが躍進してきましたが、マリノス戦やガンバ戦を見る限り、やはり決して優勝するほどの力はありません。
ここまで結果を残せたのは偶然と言うわけではないでしょうが、少し出来すぎな面も多々あったと思います。
変に結果が出ていたことでメンバーを固定せざるをえないことがチーム力の底上げを阻害してきた面もあるでしょう。
そんな中前節の大敗、完全に力の差を見せつけられ負けた試合を経て、レギュラーメンバーの休養が目的だとしても、メンバーを大幅に変えて挑んだ試合で負けなかったことを評価するべきでしょう。
レギュラーメンバーのように試合を通して連携を深めていない控え組ですが、そんな状況でも先制され苦しい試合の中、逆境を跳ね除けて何とかドローに持ち込みました。
内容的には勝ってもおかしくない試合、勝たなければいけない試合だったかもしれませんが、このメンバーで戦ったことに意義を見いだすべきです。
浅野にしても、青山にしても、野上にしてもいいパフォーマンスを見せてくれましたし、左ウイングでスタメン出場した長沼も東に比べれば清々しいくらいに積極的に仕掛けようとチャレンジしてくれました。
決して褒められるパフォーマンスではありませんでしたが、その姿勢をこれからも続けてもらいたいところです。
ディフェンス陣も全て変えた中でもある程度安定していましたし、住吉、今津もいい経験になったのではないでしょうか。
一方でワントップのベン・カリファについては相変わらずですね。
ベン・カリファを使うのであれば、ツートップにするのが妥当なところでしょう。
一人で状況を打破できるほど突破力はなく、ポストプレーも特別上手くなく、それほどスピードもない。
ジュニオール・サントスはとんでもないポカもよくしますが、それでも時折見せる突破力は魅力的です。
ワントップで起用するのであればジュニオール・サントスがベターでしょうね。
しかし、個人的には棚田をスタメンで起用してもらいたかったのです。
今日の試合は選手にとっては悔しいドローに終わりましたが、控え組の現状を見るいい機会になりました。
まだまだ力不足の選手は多かったかもしれませんが、レギュラーメンバーとの融合を見てみたい選手もより多くいました。
結果は勿論大事ですが、このままチーム力の底上げも図ってもらいたいところです。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿