ピースウィングスタジアムで行われた湘南ベルマーレ戦は2-0で見事勝利しました。
前節首位町田を撃破し、今日は昨シーズンも苦戦し敗れてきた湘南が相手でしたが予想以上に湘南の勢いにのまれましたが、大橋が自ら得たPKと試合終了間際にもゴールを決め昨シーズンの雪辱を果たしました。
かなり内容が悪かった今日の試合を振り返ると、前半は湘南に押し込まれる時間帯が非常に長かったです。
前線からのプレス、セカンドボールへの反応、分厚い攻撃などサンフレッチェを圧倒し、決定機こそ少なかったですがあと一歩でやられる寸前まで追い込まれました。
特にサンフレッチェの右サイドがやられるシーンが多く、湘南の左のWBに主導権を握られ攻め込まれました。
一方のサンフレイレブンは疲労がかなり残っているような印象がありましたし、町田戦で見せたセカンドボールへの反応も非常に遅く、出足で湘南に負けるシーンが非常に多かったですね。
30分を超えたあたりから徐々にサンフレッチェがボールを持てる時間帯が増えましたが、前半は明らかに湘南にやりたいサッカーをやられました。
しかしながら後半は開始からサンフレッチェがペースを握り、前半7分に相手ゴールキーパーのミスを見逃さなかった大橋が相手キーパーからPKをもらい、湘南のゴールキーパーはDOGSOで一発レッド退場。
大橋はPKを冷静に決め、貴重な先制点と共に一人少ないアドバンテージを得ましたが、今日のサンフレッチェはそのアドバンテージがないかのような非常に丁重なパフォーマンスでした。
その後再び湘南の勢いにのまれるシーンも多く、川村が負傷交代するなど、最悪の出来事も起こってしまいました。
試合終了間際アディショナルタイムに大橋がダメ押しの追加点で試合を決めましたが、何か消化不良というか手放しでは喜べない試合でした。
試合を通して感じたことは、サンフレッチェの決定力のなさ、町田戦でも結果的にPKに助けられましたが、今日も相手ゴールキーパーの凡ミスからのPKがなければどうなっていたことか。
タラレバになるかもしれませんが、サンフレッチェは点を奪うことは出来なかったのではないでしょうか。
それほどサンフレイレブンのシュート精度、バイタルエリアとペナルティエリアでの判断の悪さが決定力のなさに繋がっているのだとハッキリわかる試合でした。
良かった点と言えば、大橋の活躍と越道の躍動くらいのものですね。
そして毎度毎度のことですが、ディフェンス陣の頑張り。
大橋は言わずもがな2ゴールの活躍、前節同様にゴールだけではなく攻撃の起点となりゴール前で絶妙なパスを出すなど大車輪の活躍。
越道は後半開始から新井に代わって投入されましたが、とにかく持ち前のドリブルで仕掛けてくれたことがチームを大いに救いました。
スタメン右WBは本職ではない新井でしたが攻守にわたってかなり内容が悪く右サイドからほぼチャンスが生まれることはありませんでした。
しかしながら越道が入った後半は右サイドが活性化し、何度も右サイドからビッグチャンスが生まれるなど越道の積極性は見事でした。
昨シーズンは試合を重ねるごとに無難で消極的なプレーが目立っていましたが、今日は仕掛けに仕掛けました。
時折足元の技術も見せるなど、自信を深めているようにも感じましたし、やはりせめてどちらかのWBにはドリブルで仕掛ける選手が必要だと感じましたね。
湘南の選手の積極的な仕掛けに手を焼いたディフェンス陣に関しては今日はかなり難しい試合でしたがしっかりと無失点に終えたことは流石といったところですね。
今日の試合、内容は非常に悪いながらもしっかりと下位の湘南相手に勝ち点3をゲットしました。
しかしながら川村の怪我の状態は気がかりですし、相変わらず頭の硬いスキッベ監督の交代の遅さにもイライラさせられました。
内容も悪いのに選手交代で流れを変えることもせず、とにかく選手任せの采配。
もっと早い時間帯に小原を投入するべきでしたし、他の選手も疲労を考慮して早い時間帯で交代させる配慮も必要でしょう。
川村が疲労によって怪我したとまでは言いませんが、後々特定の選手を酷使したツケを払うことになりますし、そのツケを払うのが監督ではなく選手というのはあまりにも忍びないと思わないのでしょうか。
無敗記録を更新し続けるのは結構ですが、それはあまりにも無難な采配しかせず勝つことよりも負けないことを意識した消極的な采配をしてきたからこそ生まれた記録かもしれませんね。
毎試合のように怪我人を出しているサンフレッチェですが、他の選手にとってはチャンスが巡ってきますし、いい加減新たな引き出しをスキッベ監督に見せてもらいたいですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿