見どころなしの一戦 J1 第8節 vs. アビスパ福岡

2024年4月13日土曜日

Soccer

t f B! P L


 

アウェーで行われたアビスパ福岡戦は1-1のドローに終わりました。

負けなくてよかったのか、勝てた試合だったのか。

ここまで負け無しと調子の良さそうに見えるサンフレッチェですが、前節同様に内容は非常に悪くドローで終えたことが良かったのかもしれませんね。


試合を振り返ると、前半福岡に先制を許しながらも、すぐさまコーナーキックからキャプテン佐々木のヘッドで同点。

その後は一進一退の展開といえば聞こえはいいですが、両チームともに決め手を欠き結果的にはドローがふさわしい試合内容だったのかもしれません。

しかしながら決定機自体は福岡のほうが作っており、サンフレッチェの決定機はセットプレーで生まれたものだけで、流れからいい形は全く作れず見どころのない試合。

福岡のプレスを嫌うばかりに、悪い意味で球離れが早くなりパスのズレがいつも以上に多かった印象でした。

ボールを前へ運ぶ選手もほぼおらず、パスだけで何とか福岡の守備を崩そうと躍起になっていましたが、やはりドリブルで仕掛ける選手と推進力のある選手の少なさがサンフレッチェのウィークポイントですね。


良かった選手といえば前線で孤軍奮闘していた大橋と前節怪我したと思いきや大事に至らなかった川村と大迫を含めた守備陣くらいのものでした。

今シーズン初めてスタメンで起用された越道も前節のような積極性は見られず、もっさりとした動きばかり悪目立ちして、守備でも全く良いところはなく途中交代。

越道はピッチの外ではおちゃらけて陽キャのようなふるまいをしている選手ですが、ピッチ上では急に陰キャになってしまうのは何故なのか。

前節は昨シーズンの反省を生かしたプレーをしていましたが、スタメンで出ると大体今日のような消極的で無難なプレーばかりしますね。


松本もスタメンで起用されるようになってから気の利いたポジショニング、動き出しでチームのアクセントになっていましたが、今日のような試合では強度に物足りなさを感じますし、肝心のプレーの精度があまりにも低すぎました。

正直満田をボランチに戻し、シャドーに小原を入れるか東を入れたほうが面白い試合が出来そうな気もしますね。

そうなると昨シーズンからの課題であるWBの人材不足が悔やまれます。

小原をWBで起用してもいいと思うのですが、守備力が問題なのか、ドリブラーを嫌う傾向にあるスキッベ監督のお眼鏡にかなわないのか。

東はサイドよりも真ん中で輝く選手だと思いますし、チーム全体を見渡してもWBに微妙な選手しかいないのは残念すぎます。


今日の試合、選手のパフォーマンスの低さはあったもののやはりスキッベ監督の采配のほうがよっぽど問題かもしれません。

長期政権特有のメンバー固定、計算できる選手ばかり使い全く冒険しない。

昨シーズンから負け無しが続いていますが、勝つことよりも負けないことを意識した保守的な采配が目に余ります。

自らの采配で流れを変えて負けることを恐れているのか、何の策もないから動かないのか分かりませんが、選手の疲労もピークに達しているように思えます。

前節途中交代した川村も本当なら休ませるべきでしたし、前線で体を張り続けている加藤のパフォーマンスもここ数試合かなり落ちています。

強度の高いサッカーを毎試合続けるのであれば、選手の疲労にも気を使うべきですし、選手任せの采配からいい加減脱却してほしいですね。

外国人選手が全て怪我で離脱している苦しい状況ですが、だからといって特定の選手に無理ばかりさせていては怪我人が増える一方です。

正直今シーズンこんな采配を続けていては勝てる試合も勝てず引き分けも増えそうです。

昨シーズンは後半アディショナルタイムで劇的な勝ち越しゴールも多かったですが、今シーズンは都合よく行くわけもないでしょう。

大橋の頑張りでここまで何とかやってきていますが、ドウグラス、エゼキエウのホットラインも使えない状況で新たな攻撃の形も模索しないといけません。

選手以上に監督に成長を期待していますが、頑固さばかり目立ち臨機応変な采配は全く見られないのが残念でなりません。



にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ