アウェーで行われた京都サンガF.C.戦は5-0で大勝しました。
前半早々に川村のゴールで先制し、更に新井の2ゴールで前半を折り返し。
後半も勢いは落ちず、松本泰志のゴールで4点目。
そして後半24分にはフリーキックを決めた新井がハットトリックを達成し、最近の鬱憤を晴らす見事な大勝ゲームでした。
試合を振り返ると、リーグ戦7試合勝ちのなかったサンフレッチェですが、今日は一味違いました。
スキッベ監督がやっとこさメンバーを柔軟に選考し新たなメンバー、布陣で挑んだ今日の試合。
スタメンに抜擢された選手、これまで主力としてやってきた選手の躍動が見られました。
連戦ということや、連敗もありメンバーをいじったのでしょうが、これまで何故頑なにメンバーを固定していたのか分からないくらいに今日のサンフレッチェの連動はスムーズなものでした。
メンバーを変えすぎると連携面でイレギュラーなことが起きがちで、各選手なかなか本来のパフォーマンスを発揮しきれないものですが、そんな中チャンスをそれほど与えられなかった選手はよくやってくれました。
スキッベ監督もインタビューで主力選手がいないとこのチームは勝てないなどベンチメンバー、ベンチ外のメンバーに信頼を寄せていないことは分かっていましたが、満田、加藤、塩谷、東などずっとスタメンを張ってきた選手をベンチに置きながらしっかりと勝点3をゲットできたことは非常に大きなことですね。
ずっと冷遇されていた野津田も前半だけのプレーで消化不良だったかもしれませんが、中盤がスカスカとずっと言われてきた中盤のバランスを川村としっかりととっていましたし、随所で他のボランチの選手にはないプレーを見せていました。
野津田がバランスを取ることで川村が前線で顔を出すシーンが増えたことがゴール量産の要因になりましたし、満田、松本、東のように機動力はありませんが、落ち着いたプレーを見せてくれたと思います。
それと同時にミスもかなり目立っていましたが、目をつむり後半もプレーさせるべきでした。
そしてハットトリックを達成した新井もWBという慣れないポジションでの起用が続いていますが、そんな中でもしっかりとストロングを見せつつありますね。
ガンバ戦でも見せたシュート力、シュート精度は勿論、フィジカルの強さに加えフリーキックまで決める大車輪活躍。
松本泰志もまだまだ物足りなさは否めませんが、2シーズンぶりとなるゴールも決めましたし、これからはボランチではなくシャドーの選手として起用すべきでしょう。
塩谷に代わり右ストッパーに入った中野もやはり守備の選手というところを見せつけクリーンシートに貢献。
志知もいつもは頼りなさばかり感じていましたが、今日はとんでもないミドルシュートを放つなど堂々とプレーしているのが印象的でした。
今日は本当にいろんな選手の頑張り、活躍が目立ちましたが、特にワントップのピエロスがハットトリックした新井以上にチームに貢献したのではないでしょうか。
ゴールこそありませんでしたが、3アシストという有無も言わせぬ活躍。
川村の先制ゴールをアシストとなったクロス、2点目のアシストとなったクロスは両方完璧なクロスでした。
4点目の松本泰志へのアシストとなったポストプレーも見事で、点取り屋としてはあまりにも頼りなさは否めませんが、ポストプレーや潰れ役としての役割は十二分に果たしたと思います。
ピエロスがベンチに下がってから加藤がワントップに入りましたが、ピエロスのようにボールが収まらなくなり苦しい展開を迎えましたし、今日のピエロスは何かが違いましたね。
これでもうちょっとシュートセンスやシュート力、フィジカルもあれば最高の選手なのですが、何度も言っているように今日の活躍は有無も言わせないものでした。
これを続けることがピエロスの課題ですが、京都の出来があまりにも悪かったことも考慮しないといけませんね。
ピエロスに限らず他の選手も次節以降今日のようなプレーを毎試合とは言いませんが続けることで、チーム内に競争が起きますし、頑固なスキッベも起用せざるを得ないプレーを続けてもらいたいです。
久々の勝利を味わった今日の試合ですが、これでスキッベ監督も臨機応変な采配をしてくれること願いたいです。
これまで選手の疲労などお構いなしに頑なにメンバーを固定し、徐々にチームが崩壊しつつありましたが、今日の勝利で一時的には踏みとどまることが出来ましたね。
最下位の京都に負けや引き分けでもしようものならどうなっていたことか。
しかも普段スタメンで起用されることがない選手で結果を残せないとなると、スキッベ監督も自分の言ったとおりだろと更に頑なな采配を続けていたでしょうが、今日の勝利で変わってくれるでしょう。
戦術なし、とにかく選手頼みの悪い意味での自主性を重んじたサッカーしか出来ないのですから、選手のコンディションを見極め、控え選手のモチベーションなどしっかりとチーム全体のマネジメントを最低限やってもらいたいですね。
就任3年目で選手個々の力を見極めたかのように達観しているようですが、もっと他の選手にもチャンスを与えるべきです。
これだけ強度の高いサッカーを続けるのであれば、連戦でなくとも主力を休ませることも必要になりますし、たとえ結果が出なくても我慢して信じて起用することも必要でしょう。
次節以降今日のようなサッカーを続けられるか分かりませんが、選手に奮起を促すだけではなく、スキッベ監督自身も反省を繰り返し采配と戦術の更新、向上を目指してもらいたいですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿