【広1-0阪】森下、森浦、塹江、栗林の無失点リレーは痺れた

2021年3月30日火曜日

Baseball

t f B! P L


 

マツダスタジアムで行われた阪神タイガース3連戦初戦は1-0で何とかかんとか勝つことが出来ました。


今日の試合、阪神の先発が苦手の西ということで、ほぼほぼ負けを覚悟していましたが、カープ先発の森下のおかげでまともな試合になりました。

森下もそれほど調子が良くない中でも、流石のピッチングでした。

決め球に苦しみ、更に阪神打線の粘りもあり、球数をかなり要しましたが、ここぞという場面では球の力を感じさせました。


唯一のピンチとなった4回の満塁でのピッチングは並の選手ではないことを改めて実感させられました。

結果的に6回を投げ1安打無失点と、何も言うことがない、ほぼ完璧なピッチング。

森下でなければ確実に負けていただろう試合に勝てたことは非常に大きいです。


中継ぎ陣も味方の好守に助けられながら、しっかりと強力阪神打線をゼロに抑えてくれました。

森浦も打たれそうで打たれませんし、塹江も数年前と比べ明らかに顔つきが変わり、本当に頼りになる選手に育ってきましたね。


そして抑えの栗林も仲の良い森下の先発試合で見事なセーブ。

いつも以上に気迫を感じさせるピッチングで、ストレートに力強さが一段とありました。


一方の貧打線ですが、スタメンを見た時には絶望しました。

この期に及んで長野をスタメンに起用する意味も分かりませんし、このままレフトを松山と長野を併用していくつもりなのでしょうか。

何一つ結果を残せなかった昨シーズンから何も学んでないのは明らかで、このメンバーで戦う意味は全く感じられません。


決勝タイムリーを含む2安打を放った菊池を除く他の選手も、相変わらず西に対して手も足も出ず、何一つ成長を感じません。

平均年齢も高くなり、過去の実績だけでスタメンを決め、結果もろくに残せない。

無駄にリクエストを要求する選手会長にも呆れてしまいました。

監督、コーチ陣にも問題がありますし、1軍にいるカープ野手陣にはほんとうに絶望しか感じません。


今日の試合、森下、森浦、塹江、栗林といった若手がチームを勝利に導きました。

投手陣の頑張りがあった一方、野手陣はメヒアと菊池くらいしかまともに仕事を果たしませんでした。

こんな酷い打線を擁していれば、いずれ将来性のある投手陣が潰れてしまうのは目に見えています。

昨シーズンから何も学んでいない監督がいる限り、カープの低迷は終わりそうにありません。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ