良くも悪くも安定した試合 J1 第26節 vs. サガン鳥栖

2023年9月2日土曜日

Soccer

t f B! P L


 

アウェーで行われたサガン鳥栖戦は2-0で勝利しました。

前半早い時間帯でピエロスのゴールで先制し、後半に途中出場のドウグラス・ヴィエイラのゴールで追加点を奪い安定した試合運びで勝利しました。

久々のアウェイでの勝利となりましたが、相手のサガン鳥栖にも助けられた感があった試合でした。


試合を振り返ると、内容的にはそれほど褒められる試合ではなかったように思えますね。

サガン鳥栖が必要以上にボールを大事にしてくれたおかげで、守備に追われる場面でもそれほど脅威を感じませんでした。

ボランチに満田。川村を起用し攻撃に全振りしている影響で、サンフレッチェの守備自体は相変わらず中盤がスカスカで、かなり危ないシーンも多かったですが、点を取られそうな感じは全くありませんでした。

攻撃に関しては頑ななサイド攻撃を封印してシンプルに縦パスを入れてチャンスを作るなど、少し変化があったことは良かったです。

追加点こそ中野のクロスからドウグラスが頭で決めましたが、本当にいつぶりにクロスからゴールが生まれたのか分からないくらいに久々に見た光景でした。

しかしながら攻撃面ではそれほど見どころはなく、淡々と時間が過ぎていった印象しかありません。

やはり満田をシャドーに入れないと攻撃に迫力は生まれにくいですし、前線からのプレスも中途半端に終わるシーンが多いですね。

個人的には加藤をワントップにして満田、マルコス・ジュニオールの2シャドーが見たいところです。

満田、川村のボランチは攻撃面、守備面両方で機能しているとはお世辞にも言えませんし、とにかく満田は少しでも相手ゴールに近いポジションでプレーさせるべきです。


そして今日のベスト采配はスタメンに山崎を抜擢したことでしょう。

絶対的レギュラーとなっていた荒木を外す決断を下したことは非常に良かったと思います。

最近の荒木はかなり危なっかしいプレーを連発しており、かなり目に余るものがありました。

足元の技術も全体的に低いサンフレッチェの中でもかなり下手な部類に入る選手で、ビルドアップ面は勿論のこと、悪い意味で起点になっているシーンが多かったです。

それでもこれまでルーキー時代から実績を積み上げ今の地位を確立した荒木を代える決断を取ることはありませんでしたが、やっと重い腰を上げましたね。


そしてスタメンに抜擢された山崎は試合を通してしっかりと仕事をこなし、先制点のきっかけも山崎の前線へのフィードのこぼれ球から始まったゴールでした。

足元の技術も高く、ビルドアップの面でも非常に落ち着きを放ちバックパス、横パスだけではなくしっかりとボールを持ち出してビルドアップするなど、荒木には出来ないプレーをしてくれたことは非常に好印象でした。

守備面でも全く問題はなく、サガン鳥栖の攻撃に迫力がなかったこともありますが、終始安定していました。

やはりリベロのポジションの選手は守備力は勿論ですが、それい以上に足元の技術が必須だということを改めて感じさせましたね。

ストヤノフ、中島浩司、森崎和幸、千葉和彦など色んな選手を見てきましたが、どの選手にも共通しているのが守備力以上に足元の技術の高さとビルドアップ能力。

山崎にもその選手たちに負けないくらいのポテンシャルがあるのか、我慢して起用し見極めたいところです。


今日の試合、久々に安定した試合運びで勝利しました。

最近はアディショナルタイムで勝ち越しゴールを決める劇的な試合で勝利を掴んできましたが、こういった試合もいいものですね。

しかしながら攻撃面での成長はあまり見られず、悪い意味でも安定した試合が続いています。

もっと局面で個の力で打開できる選手が出てこないと今の重苦しい試合運びは変わりようがありませんし、チームとして攻撃の戦術がなければどうしようもありませんね。

ここ数試合結果こそ残していますが、先を見据えるのであれば口酸っぱく言っているように結果以上に内容を求めてもらいたいです。

川崎戦以外あまりにも低調な試合が続いていますし、選手にはもっとチャレンジしてもらいたいところですね。



にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ