絶望的に弱い J1 第14節 vs. 徳島ヴォルティス

2021年5月15日土曜日

Soccer

t f B! P L


 

エディオンスタジマムで行われた徳島ヴォルティス戦は0-1で負けました。

前節ガンバ戦で久々に勝ち点3を手にしましたが、内容の伴い勝ち点3を取っても何の意味もないことが証明されました。


徳島を決して下に見ていたわけではありませんが、J2から上がってきたばかりのチームに内容結果ともに上回られたことは真摯に受け止めるべきですね。

同じくJ2上がりの福岡にもホームで惨敗し、サンフレッチェのチーム力の低さはJ2レベルと言われてもしょうがないことです。


試合を振り返ると、サンフレッチェは相変わらずのパフォーマンスでした。

過密日程で疲労困憊なのを加味しても、このチームはあまりにも弱すぎます。

ボールも支配できない、ビルドアップもろくに出来ない、フィジカルでも負けてばかり。

戦術も全くなく、ただ意味のないボール回しをしているだけでまともに攻撃の形が作れないのは相変わらずでした。


決定的なチャンスはかなりあったものの、ポストやバーに嫌われるなど不運もありました。

しかしながら、それを運だけで片付けることが出来ないくらいサンフレッチェの決定力のなさに絶望しました。

後半の失点後もボールを支配出来ず、徳島のペースだったこともサンフレッチェの弱さに拍車をかける出来事でしたね。


ボールをろくにキープ出来ない選手ばかりで、バックパス、横パスに逃げるばかりで、圧力をかけ続けないといけない場面でも消極的な姿勢が目立ったことは残念でした。

普通ならあの時間帯で得点を決めたチームは守りを固めるものですが、サンフレッチェの弱々しい姿を見て、徳島も守りに徹する必要もないと判断されたことは屈辱だと思わないといけません。


それくらい弱いチームに成り下がったサンフレッチェですが、もう打つ手はなさそうです。

長年サンフレッチェを率いてこの体たらくではもう監督を交代するしかありません。

選手のモチベーションもありえないほど低くなっていることは目に見えて明らかです。


選手に全く責任がないとは言いませんが、ここまでチームを低迷させた責任をフロントはしっかり取るべきですね。

このまま戦ったとして来シーズン以降何が残るのか考える必要があります。

選手も自身のレベルの低さを自覚し、向上心を持ってこれから戦い続けてもらいたいです。

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ