アウェーで行われたFC東京戦は0-0のドローという残念な結果に終わりました。
今日の試合、終始サンフレッチェペースで試合の主導権を握りましたが、とにかく決定打が出ませんでしたね。
とくに前半はサンフレッチェのやりたいようにボールが回り、いつ得点が生まれてもおかしくない展開でした。
しかし、主導権を握りながらも可能性を感じるシーンは特になく、ただクロスを上げてシュートしているだけに終わったことがドローに終わった要因でしょう。
攻められっぱなしのFC東京もサンフレッチェの動きに対応してくると、サンフレッチェは一転攻め手をなくしてしまいました。
守りを固められると何も出来なくなるのは、4バックでも3バックでも何も変わらず、アイデアも動きも怖さもないサンフレッチェの攻撃を凌ぐのは容易なことです。
ここまで試合のペースを握りながらも1点も取れずに終わることは容易に想像できることでした。
城福監督になってからまともに攻撃の形が作れたことは全くなく、選手一人一人のパフォーマンスに左右されるのでは安定した成績を残せるわけありません。
守備に関しては何一つ問題のない試合でしたが、改めて城福サッカーの行き詰まりを感じさせた試合でした。
選手のパフォーマンスはそこまで悪くなく、サイドの藤井も果敢な突破から何度もクロスを上げるなど好調を維持しています。
クロスの精度など問題はありますが、サイドの選手があれだけ仕掛けてクロスを上げてくれるだけで十分でしょう。
ワントップのジュニオール・サントス、シャドーの森島、浅野の決定力にも問題はありますが、やはりチームとして攻撃の形が徹底してクロスを上げるだけでは得点力も上がりようがありません。
今日もアグレッシブな動きを最後まで見せ、選手のモチベーションは明らかに高まっていることは実感させられますが、如何せんチームの完成度が低すぎることが一番の問題ですね。
もう何年もチームを率いているのにも関わらず、即席チームのような連携を毎試合のように見せられるのは辛いです。
チームは4バックをやっていた頃に比べ明らかに状態は上がっていますが、やはりチームとしての問題点が解決しない限り上は目指せませんね。
このチームの限界を改めて感じた試合でした。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿