よく見た光景 J1 第12節 vs. ヴィッセル神戸

2021年5月1日土曜日

Soccer

t f B! P L


 

アウェーで行われたヴィッセル神戸戦は0-3で大敗しました。


今日の試合はスコア通りの完敗でしたが、そんなことよりもこのチームが悪い意味で変わることがないと確信に近いものがありました。

過密日程とは言え、結果を残せていないメンバーを固定し、頑なな采配をして結果を残せない。

悪い流れを変えることが出来ないチームで、良い流れは長く続かず、ちょっと悪い流れを止める手段が全く無いチームです。


これは今シーズンだけではなく、城福監督就任1年目から毎シーズンのように起きていることで、城福監督の技量不足と言わざるを得ませんね。

城福監督が理想とするサッカーに共感しますが、ただただ理想だけを語っているだけではチームは変わりません。

もう何年も指揮を執っているのにも関わらず、攻撃の形が全く無いチームにもう限界を感じました。


各駅停車のパス回し、動き出しも全く無い選手、ただピッチを走り回っているだけで可能性のあるプレーをする選手がサンフレッチェにはあまりにも少ないですね。

特徴もストロングもスピードも技術もフィジカルもない。

ないものづくしの選手を集めたところで面白いサッカーが出来る訳もなく、つまらなくて尚且勝てないのでは、もうどうしようもありません。


チームの結果が出ていないことで、ジュニオール・サントスのプレーに批判が集まっているかもしれませんが、ジュニオール・サントスが悪いとは全く思いません。

ゴールという結果を残せていないのは残念ですが、このチームに欠けているのは圧倒的に個の力だと思います。

ろくにボールも運べない選手ばかりで、ドリブルで仕掛ける選手の少なさは異常です。

そんなチームにおいて、ジュニオール・サントスとエゼキエウの存在は貴重で、チャレンジしているからこそ悪目立ちしている印象があります。

周りの選手のレベルの低さも考慮しないといけませんね。


昨シーズンまでは昨シーズン柏の怪我があるまでは、サンフレッチェを幾度も救ってきたのが柏の個の力でした。

良くも悪くも柏頼みのチームで、柏のドリブルでチームにリズムが出て、柏の調子が悪ければチーム全体も調子が出ない試合は数多くありました。

今のチームに全盛期の柏がいたとしたら結果も大きく変わっていたと思いますが、もうあの頃の柏は帰ってきません。

どん底のチーム状態に陥っていますが、改めて柏の存在の大きさを感じた試合でした。


何もかも限界を感じています。

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
広島カープ、サンフレッチェ広島、広島のことや気になることなど。

ラベル

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ